2019.01.24

日本デザイン団体協議会(D-8)デザイン ミュージアム構想研究発表会「戦後日本のデザインは、どのように成立し、どこに向かうのか?」

日本デザイン団体協議会(D-8)は、日本における総合的なデザインミュージアム(仮称:Japan Design Museum)の設立を目指し、ジャパンデザインミュージアム設立研究委員会(JDM)において検討を重ね、これまでに展覧会、トークショー、学会での発表等、ミュージアムの姿を模索するとともに、社会に向けた発信を行ってきました。 この度、D-8がこれまで検討、蓄積してきたリソースを活かし、今後Museumの中核を成すであろうJapan Designの系譜をたどるコンテンツの展示発表と、Japan Designとは何かを探る研究活動のリアルな姿を紹介するワークショップを開催します。


テーマ:「戦後日本のデザインは、どのように成立し、どこに向かうのか?
    〜ジャパンデザインとは何かを探るワークショップの経過を成果の公開の場として」

会 期:2019年1月25日(金)〜2月10日(日) 10:00-18:00(最終日は16:00まで) 会期中無休
会 場:JIDAデザインミュージアム in AXIS[東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F]
入場料:無料

More

2018.12.21

「JAGDAつながりの展覧会 Part 2 チャリティ・アート・タンブラー」開催[2020.1.16更新]

More Details in English

日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)は、2018年から2020年までの3年間、デザインの“つなぐ力”を使って、障害のあるアーティストとパラリンピアンを応援しています。Part 1のマスキングテープに続き、Part 2はスポーツ観戦などに持っていくことができ、省資源にもつながる「タンブラー」を取り上げます。
Part 1と同じく障害のあるアーティストの作品ライブラリー「エイブルアート・カンパニー」登録作品(一部を除く)を会員デザイナーが選び、タンブラーのカバーをデザイン。東京ミッドタウン・デザインハブを皮切りに、1年をかけて全国で展示・チャリティ販売します。
デザイナーは職能を活かしたボランティアで参加し、アーティストへの作品使用料や製造原価を除く販売収益を日本パラリンピアンズ協会に寄付します。ぜひ皆さんのお気に入りを見つけてください。

●「川崎市ふるさと納税」返礼品に採用[2019.11.15更新]
2019年4月、障害者アートの推進に力を入れている川崎市「ふるさと納税」返礼品に同市在住のアーティストやデザイナーによるマスキングテープが採用。11月からの返礼品拡充に伴い、同市在住のアーティストの原画を用いたマスキングテープに加え、タンブラーも対象となりました。

制度概要:川崎市ウェブサイト
取扱先:ふるさと納税事業サイト「ふるぽ」「ふるさとチョイス」(サイト内を「JAGDA」で検索)

[2019年4月〜2020年3月]
・川崎市在住アーティストまたはデザイナーによるテープ(4種セレクト)1セット
 D=草谷隆文(東京)、齋藤 浩(東京)、諸戸佑美(東京)、堤 岳彦(神奈川)、髙木モトミツ(愛知)
[2019年11月〜]
・川崎市在住アーティストによるテープ(4種)1セット
 D=草谷隆文(東京)、諸戸佑美(東京)、髙木モトミツ(愛知)、齋藤 浩(東京)
・川崎市在住アーティストによるタンブラー(本体1本+台紙3種)3セット
 Aセット(A=平田貴子)D=赤沼明男(山形)、鈴木仁施(埼玉)、品川直毅(東京)
 Bセット(A=半澤真人)D=工藤“ワビ”良平+中西“サビ”一志(北海道道央)、明松 聡(東京)、齋藤 浩(東京)
 Cセット(A=宮本憲史朗)D=藤原裕三(京都)*同柄3枚

More

2018.10.24

JAGDA知財権セミナー2019「ピクトグラムの創作と保全」参加者募集[2019.1.30更新]

日 時:2019年1月19日(土)13:00−18:00
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(東京ミッドタウン内)
講 師:太田幸夫(太田幸夫デザインアソシエーツ代表)
    中島安貴輝(グラフィックデザイナー)
    中川憲造(グラフィックデザイナー)
    久田邦夫(SDA常任理事/GKグラフィックス)
    岡 邦俊(JAGDA顧問弁護士)
参加費:一般/1,000円、学生/500円、JAGDA会員・フレンドメンバー/無料
定 員:100名

*本セミナーは終了しました。開催報告はこちら [2019.1.30]

More

2018.10.10

JAGDA New Designer Awards 2018: selection process and exhibitions

Award Winners
Aki Kanai, Masaki Hanahara, and Takuma Fukuzawa


Publication: “Graphic Design in Japan 2018” (June 2018)
Award Ceremony: JAGDA General Assembly 2018 on 29 June 2018 in Niigata

Exhibitions
Thursday 24 May to Tuesday 26 June 2018 at Creation Gallery G8, Tokyo
Monday 9 to Thursday 19 July 2018 at Paper Voice Osaka, Osaka
Tuesday 18 September to Monday 8 October 2018 at Gallery Art Site, Seian Art Center, Seian University of Art and Design, Shiga
Saturday 20 to Wednesday 24 October 2018 at Gallery, Nagaoka Institute of Design, Niigata
Wednesday 7 to Saturday 17 November 2018 at Sojo Gallery, Kumamoto
Monday 3 to Monday 10 December 2018 at 101 Gallery, Nippon Designer Academy of Fine Arts, Aichi

More

2018.10.10

JAGDA Awards 2018: selection process and exhibitions

Awarded Works
Poster “Life ” by Kazumasa Nagai
General Graphics “Perspective Desk Note” by Ken Okamuro
CI “Takamatsu Art Museum” by Kenya Hara
Book Design “Wanobi” by Atsuki Kikuchi
Package Design “On the Road / She Came to Stay ” by Ryuhei Nakadai
Newspaper Advertising “dansko” by Yoko Inoue
Ambient Design & Spatial Graphics “Mt Ex” by Koji Iyama
Interactive Design “Boxx” by Kentaro Oshimi
Video “Anima of Onomatopoeia” by Tomohiro Okazaki
Integrated Design “‘Design Anatomy’ Exhibition” by Taku Satoh


Publication: “Graphic Design in Japan 2018” (June 2018)
Award Ceremony: JAGDA General Assembly 2018 on 29 June 2018 in Niigata
Exhibition:Wednesday 20 June to Tuesday 31 July 2018 at Tokyo Midtown Design Hub

More