年鑑2024版の制作とスケジュールについて
JAGDAは1981年より毎年、正会員が手がけた仕事・作品を募集・選考・収録した年鑑『Graphic Design in Japan』を発行しています。
2024年版の年鑑につきましては、原則的に昨年の方法を踏襲しながら、出品受付、選考、制作を行っていくことを決定いたしました。
正会員の皆様には、ぜひご出品ください。
また、9/29までにJAGDAに入会申込書を提出し、後日開催する役員会議にて入会を承認された方々につきましても、2024年版年鑑にご出品いただけます。
皆様からのご出品をお待ちしております。
2023年9月13日 JAGDA年鑑委員会
・作品選考ならびに各賞の選出(亀倉雄策賞ノミネート、JAGDA賞、
・選考は、原則的に作品実物で行われます。出品には、規定の出品手数料がかかります。
(年鑑2024版応募要項参照 *10/11サイトアップ予定)
・年鑑『Graphic Design in Japan 2023』は2024年夏に発行の予定です。
・年鑑発行にあわせ、東京ミッドタウン・デザインハブにて年鑑作品展を開催の予定です。
・作品出品は、JAGDA正会員に限ります。
(年鑑2024に出品できるJAGDA入会申込受付は、2023/9/29JAGDA事務局着分まで)
・出品対象は、2022年10月1日〜2023年10月31日の間に制作または発表されたものとなります。
(過去に出品されたものは不可。なお、上記の期間の前あるいは後にまたがって展開された仕事については、上記の期間に制作または発表されたものがある場合に限り、1つのシリーズ作品として出品可能。ただし、すべてこれまでに出品していないものに限る)
◎スケジュール
1) 年鑑選考委員選挙(締切:9/28 午後5時)
選考委員の選挙は、インターネット上のシステムを使って実施します。
9/28(木)午後5時までに、下記の投票サイトからご投票ください。
https://asp.sunicom.co.jp/jagda/
(ログインパスワードは、JAGDA正会員にメールにて個別に配信済みです)
2) 応募要項のダウンロードおよびエントリー手続き(10/11〜11/10 予定)
3)オンラインストレージ出品期間(10/26〜27 予定 *対応カテゴリーは追って発表)
4)作品現物出品期間(11/8〜10 予定 *郵送・宅配便での送付に限る)
5)出品手数料の入金(10/26〜27、11/8〜10 予定)
6)選考結果の通知(〜2024/1/31 予定)